途中で唯一行き違いの出来る駅です。
ダルマ式のポイント切り替え器や廃車になった車両など・・。
見所の多い駅です。
上りホームから銚子方面です。
下りホームの駅舎です。
上りホームの駅舎です。
上りホーム全景です。
線路に降りて銚子方面を写しました。
下りホーム駅舎です。駅員さんはこちら側にいます。
笠上黒生駅の改札です。
笠上黒生駅の駅名看板です。
ダルマ式の転轍器(ポイント切り替え器)です。
木柱に貼られている駅名看板です。
上りホーム裏側の引き込み線に置かれている廃車101号車です。
中は物置になっていました。
現役時代のまま置かれています。
違うアングルから撮った101号車。
101号車の後方部分です。
引き込み線です、本線とは繋がっています。