鹿児島県

鹿児島県

桜島 佐多岬

桜島

佐多岬 桜島 埋没鳥居 妙見温泉の野湯 佐多岬灯台 佐多岬の眼下にみえる珊瑚

鹿児島県
佐多岬 (鹿児島県南大隅町) 写真はN氏さんご提供です。
大隅半島最南端の佐多岬です。遠く種子島が見渡せました。
桜島 (鹿児島県鹿児島市) 写真はN氏さんご提供です。
ご存じ桜島です。城山公園から撮影。
埋没鳥居 (鹿児島県鹿児島市) 写真はN氏さんご提供です。
大正3年の大噴火で火山灰に埋まった「埋没鳥居」。いくつもの街が壊滅したそうです。
妙見温泉の一角にある野湯 (鹿児島県牧園町) 写真はN氏さんご提供です。
妙見温泉の一角にある野湯です。脱衣場はおろか囲いすらもなく女性は勇気が必要。無料ですが個人の所有地にありますので寸志を
佐多岬灯台 (鹿児島県南大隅町) 写真はN氏さんご提供です。
佐多岬灯台です。実際には島(大輪島)にあるため歩いて行く事は出来ません。
佐多岬の眼下にみえる珊瑚 (鹿児島県南大隅町) 写真はN氏さんご提供です。
佐多岬の眼下にみえる珊瑚。北緯31度で亜熱帯に属するためソテツや珊瑚が自生しています。
>

<< 前のページに戻る